お越しの皆様、出演のJuz,LOJ,BaySideKidの皆様有難うございました!
初の会場シルバーバックはオープン時にお店のロゴを作らせてもらったり、
オーナーが私の描いた大きな絵を買って下さり楽屋に飾ってくださってたり
ありがたいご縁のあるお店です。
やっと開催できました。

トップのJuz
ギターが向けて3ピースになり、Vo/サッチャン、死ぬほどギター練習した成果が見事に出ていました。
JuzのVo/サッチャンとDr/ヨッシーはトリのBaysidekidのG/ジンケさんととその昔、
SANOVAGUNというバンドをやっておりました。
2番目LOJ
この日でこのバンドのスタッフとしての現場は終了。
TheMazars〜塩塚喜多&lot of joy〜LOJと変遷しながら11年。
今残っているのはVo/滝&G/田村のみですが、
ずっと付いてきたので最後と言う実感は無く、今までのバンドの物販の在庫を全部引き渡し、
メンバーからプレゼントももらったのですが、
まだ泣ける寂しい気持ちが沸き上がりません。
気が付いたらメンバー帰ってるし( ̄▽ ̄)
まだ残務整理で今月いっぱい連絡を取り合いますが、
大晦日の年越しや、13時間車走らせて6箇所もツアーやったり、レコーディングしたり、
50歳過ぎてこんな事ができるなんて思わなかったので、本当に幸せな日々を一緒に過ごせて感謝です。
B/三賀はトリのBaysidekidのG/ジンケさんとASIROというバンドをやっていたり、
三賀さんのお兄さんがJuzのDr/ヨッシーとバンドやっていたり、
Vo/G滝が昔やっていたバンドの滝脱退後のVoがBaysidekidのVo/てっちゃんだったりします。
トリのBaysidekid
かつてスタッフをやっていたGUSTY BOMBS,Dessert PlanetのB/ヒロがバンマスのバンド。
3バンドとも繋がりまくりで、30年以上前の横浜7TH AVENUE、Club24の匂いがプンプンする今回。
GUSTY BOMBSのカバーを2曲もやってくれて、とても懐かしく感謝です。
BOWWOW時代の曲で喜んでいたのは、カメラマンのRちゃんでした。
しばらくTHE GOLDEN APART LIVE!はお休みしますが、
またステージ脇でウロウロする時がくればいいなあ・・
それまで足腰鍛えておかねば・・・。
素敵なミュージシャン達の音楽がこれからも多くの人に届きますように。
ミュージシャン達も頑張ってます。
是非老体にムチ打ってでもライブハウスに生音を聴きに来てください!
また気合い入れてTHE GOLDEN APART LIVE!開催する日を希望にして、少しお休みさせていただきます。
皆様本当にありがとうございました。